ハローサイクリングへステーション設置を要望しました


  1. お知らせ
  2. 活動報告
  3. ハローサイクリングへステーション設置を要望しました

こんにちは、橋本はじめです。

今回、ハローサイクリングへステーションの設置を要望しましたので内容を記載します。

ハローサイクリングとは

ハローサイクリングとは、ソフトバンクグループのOpen street社の運営するシェアサイクルのブランドです。

アプリから予約することで、電動自転車を借りて使用することができます。

使用した自転車は同じくアプリより返却場所を予約し、現地の駐輪場に止めてアプリや機体を操作することで返却することができます。

設置要望場所について

設置要望の場所については柏原市内の各地を要望しました。

・河内国分駅(増強)
→河内国分駅は近鉄大阪線の急行の止まる駅です。ステーションはすでにあるのですが、品切れになることがあり、増強を希望しております。河内国分駅から道明寺駅に行くことで、近鉄大阪線と南大阪線の乗り換えができるようになります。

・堅下駅
・JR柏原駅

→近鉄大阪線からJR大和路線に乗り換える場合、堅下駅からJR柏原駅に歩く必要があるのですが、少し距離があります。両場所に設置することで電車の乗り換えがスムーズになります。

・玉手山公園
・サンヒルスポーツセンター屋外プール

→両場所ともとても魅力的な施設なのですが、最寄り駅から少し距離があるため希望しております。

柏原市は自然を活かした施設であったり、駅の多い市なので、各地の移動をシェアサイクルでもできるようにして欲しいですね。

問い合わせ方法について

ハローサイクリングは設置場所によっては自治体と提携していることもあり、自治体に問い合わせる方法とOpen street社に問い合わせ方法があります。

今回は、Open street社に要望し、社内のエリア担当の方に伝えていただけるとのこと返事をいただいております。

大阪市にはなりますが、過去には、鶴見緑地公園の北部への設置をOpen street社に要望したことがあったのですが、何か月か後に設置していただいたことがあります。

ぜひ、要望の場所があれば問い合わせをしてみましょう!

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP